- HOME
- 【ミライ★ライター倶楽部】広報お悩み座談会に参加してきました
先日、こちらの座談会に参加してきました↓
中野区社会福祉協議会主催
団体支援ワークショップ企画Vol.1
広報お悩み座談会
中野区ミライ★ライター倶楽部をはじめるにあたり、「一体どうやって皆さんにお知らせしたらよいのだ?」と悩んでいたのですが、そのときアドバイスをくださったのが、「つくる・つながる会」代表のMIHOKOさんでした。
どこの馬の骨ともわからない私に、親切に色々と教えてくださり、本当に感謝です!!
そのときに、こちらの座談会についてお知らせいただきました。ファシリテーターを務めるのがMIHOKOさんです。
我々のような右も左もわからない団体にうってつけの座談会! ということで、行ってきました。
当日は、7団体の方々に加え、主催者である社協の方々もいらっしゃり、15人ほどが集まっていたと思います。
活動内容は皆さんバラバラで、子供や高齢者、産後のママなどターゲトットも様々。
そのうえで、どうしたら活動内容がターゲトットに届くかを、日々試行錯誤されているようでした。
座談会で特に話題に挙がっていたのが、SNSです。
XやInstagramを使ってはいるものの、運用できていないという……お悩みを持つ方が多数。我々もまさにそれで、全然運用できていません。
私の場合は、普段からSNSをチェックする習慣がありません。そのためSNS上のローカルルールみたいなのもまったくわからない。1日1回は発信するなどノルマを決めてみるものの、なんか違う気がする……ということで、最近SNSの発信は諦めていました。
もっと興味があれば頑張ったかもしれないが、今回はもういいかなと。
その分、ほかのところにリソースを割こう! と決めたのですが、今回の座談会でSNS運用のヒントみたいなのを聞いていたら、なんかできるような気もしてきました。
直接話しを聞くって大事ですね。
ほかにも、
・効果的なチラシのサイズ
・キャンバの利用方法
・SNS使用率をデータで見る方法
・ターゲトット別のSNSアプローチ方法
・参加条件を少し変えることで需要が伸びる……
など、皆さんが実際にトライして得た、広報の知見を聞くことができました。タメになることばかりで、メモが止まりませんでした。
正しくは、スマホでメモを取る手が止まりませんでした。
じつはこの日、私はボールペンを忘れるという、痛恨のミスをおかしていました。
ボールペンはいつ何時も、バッグに入れておかないといけないなと、胸に刻みました。
開催時間は2時間だったのですが、私は夜から取材が入っていた関係で、無念の途中退場。
名刺を配りつつ、自分の体験談を弾丸で話すという荒業を繰り広げ、退場しました。慌ただしくしてしまって、申し訳なかったです。
もっと質問したいこともあったので、次回はもっと時間にゆとりを持って参加したいと思います。
ちなみに、今回の参加団体は、MIHOKOさんがまとめてXに投稿してくれました。
こちらです↓↓
ここで出会えたのもご縁だと思うので、今後も応援させていただきたいと思っています。
ありがとうございました!
中村 未来Nakamura Miku
千葉県習志野市出身の演劇ライター、シナリオライター。
玉川大学芸術学部卒業。
趣味は演劇鑑賞と漫画を読むこと。
東京都在住。
コメントを残す