中村未来の長竹の長竹ノーバン!

演劇や漫画の感想を、失礼のない文章でお届けします。
news

ベテラン編集者&ライターが実践する情報の「集め方」「伝え方」更新

【ミライ★ライター倶楽部】『GET SET!! NAKANO FM』ご視聴ありがとうございました

【お知らせ】『GET SET!! NAKANO FM』ゲスト出演 先週の土曜日、無事に中野FM開局準備番組『GET SET!! NA…

今村夏子さん『星の子』〜久々に声出して笑った本〜

昭和歌謡の聴ける店『夏の扉』 いろいろなことが一段落したので、久々に大好きなお店に繰り出してきました。 ゴールデン街の『夏の扉』です…

【ミライ★ライター倶楽部】取材対象者決め①巻頭インタビュー・神田山緑さん

『MINT』がメンバーたちの手元に届いたようです。よかった!みんな隅々までしっかり読んでください! https://speakerd…

timelesz project〜推しはもういないが〜

いつの間にかエピソード15 timelesz project、長らく触れていませんでしたが、ちゃんと見続けています。 https:/…

【ミライ★ライター倶楽部】クラウドファンディングの結果!

お忘れですかぁ? クラウドファンディングのことを お忘れの方も多いと思いますが、今回のシティプロモーション事業助成は、クラウドファン…

【ミライ★ライター倶楽部】少し早いですが、倶楽部活動をスタートしました

中野区ミライ★ライター倶楽部を、とにかくいろんなところでPRすべく、奔走した2週間でした(詳しくは準備編をお読みください)。 主要な…

2024.09.15

【ミライ★ライター倶楽部】「起承転結」を忘れていい理由

講座の第1回めのテーマは、書かなくていい!『思ったことをとにかく喋ってみよう!』です。 そのなかで扱うトピックスに「起承転結は忘れよ…

2024.09.14

【ミライ★ライター倶楽部】西武信用金庫様の優しさ

ありがたいことに、中野区にある西武信用金庫の店舗に、中野区ミライ★ライター倶楽部のチラシを掲示していただけるそうです。 西武信用金庫…

2024.09.13

【ミライ★ライター倶楽部】<文章を書く=時間がかかる>の謎

読書感想文を書いたことがない 友人と、夏休みの読書感想文の宿題の思い出について話していました。聞けば、その友人は読書感想文を書いたこ…

2024.09.11

サムネイル画像

【ミライ★ライター倶楽部】教育委員会の後援とは?

チラシの貼り出しをお願いすると、しばしば「教育委員会の後援は受けていますか?」と聞かれます。 今回のような、子供向けのライティング講…

2024.09.10

【文章のお悩み⑦】書いていい言葉、いけない言葉の今

仕事でいろいろ書いていると、「この表現はいまどきOKなのか?」と疑問を感じることがあります。 10年前に考えた雑誌の企画案を見ると、…

2024.09.09

サムネイル画像

【ミライ★ライター倶楽部】つまらない文章ってなに?

昨年開催した「ギリギリライター勉強会」の第1回目のテーマは、「ギリギリ怒られない“⾯⽩い”の伝え⽅」。 その中で、「つまらない文章」…

2024.09.08

【ミライ★ライター倶楽部】区内の図書館にチラシを貼るには?

チラシを、まけるだけまこうウィークに突入しています。ライターの真島加代さんと相談したところ、「図書館は、ライティング講座と親和性が高…

2024.09.07

【ミライ★ライター倶楽部】ついに発見しました

昨日、町を歩いていたところ、ついに発見しました。 区のお知らせ板です。しっかり我々のチラシが貼ってありました! シルバー人材センター…

2024.09.06

【文章のお悩み⑤】増やすのが楽か、削るのが楽か

昨年開催した「ギリギリライター勉強会」で、文章添削回がありました。持ち寄った文章を、みんなで添削し合うというものです。 そこで新人ラ…

2024.09.05

演劇ライター 中村 未来
PROFILE

​中村 未来Nakamura Miku

千葉県習志野市出身の演劇ライター、シナリオライター。
玉川大学芸術学部卒業。
趣味は演劇鑑賞と漫画を読むこと。
東京都在住。