中村未来の長竹の長竹ノーバン!

演劇や漫画の感想を、失礼のない文章でお届けします。
news

【週刊女性】藤本スバルさんインタビュー更新

本日発売『SCREEN+(スクリーンプラス) vol.89』〜ライオンキングとの類似点〜

先日こちらの記事で書いた『SCREEN+』が本日発売されました。 表紙はまっすーです。 私は柿澤勇人さんのインタビューを担当していま…

『山本直純と小澤征爾』〜天&才〜

以前、ダヴィンチWEBでこちらの本をレビューしました。 萩尾望都と竹宮惠子 大泉サロンの少女マンガ革命 (幻冬舎新書) 少女マンガの…

『頭痛は消える。』〜消してくれ〜

頭痛に悩まされている日本人は、約4000万人いるそうです。 そのうち、56%が緊張型頭痛、21%が片頭痛だとか。 緊張型頭痛は、頭を…

『ひと目でわかる! モノの見分け方事典』〜苦しみの果に〜

最近、テレビでとある国の都市を特集していました。 私が10年ほど前に、仕事で行った都市でした。懐かしかったです。 とはいえ、まったく…

2月29日発売『SCREEN+(スクリーンプラス) vol.89』〜舞台特集ですよ〜

2月29日発売の『SCREEN+(スクリーンプラス) vol.89』(2月29日発売) 表紙が先行解禁されました。NEWSの増田貴久…

劇団四季『クレイジー・フォー・ユー』休演〜私は視野が狭い〜

突然の休演報告 数日前に悲しい知らせが届きました。劇団四季『クレイジー・フォー・ユー』横浜公演が、5/21(日)まで休演だそうです。…

2023.05.21

勉強会『漫画レビュー200本書いたライターによる ギリギリ怒られない“面白い”の伝え方』〜リハーサルと誕生日プレゼント〜

リハーサルって大事 来週開催する勉強会『漫画レビュー200本書いたライターによる ギリギリ怒られない“面白い”の伝え方』のリハーサル…

2023.05.20

『舞台・エヴァンゲリオン ビヨンド』〜うかつに聞いてはいけない〜

今回も不穏なスタートだった 『舞台・エヴァンゲリオン ビヨンド』を観てきました。※この記事にはネタバレがあります。 場所は「THEA…

2023.05.18

演劇ユニットうにくらげ『unikurage』〜お寺で裸足って最高〜

ミラクルアドバイスで命拾い 俳優の高橋恭子さんと生見司織さんによる演劇ユニットうにくらげの、第一回公演『unikurage』を観に行…

2023.05.15

真似してほしくないフリーライターのなり方①六本木のY氏

いきなりフリーライターになるのはやめとけ ごくたまに、ライターになりたいという相談を受けることがあります。ライターになるルートはいろ…

2023.05.10

舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』後編〜ラーメン食べて行っても眠くならない〜

この記事は後編です ストーリーが膨大なので一個一個説明すると、4万字くらいになってしまいます。なのでここからは私が驚いたこと、印象に…

2023.05.08

舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』前編〜ジニーは姉じゃなくて母〜

ものすごいプレゼンを聞いて心惹かれていた 舞台『ハリーポッター 呪いの子』を観賞してきました。 ずっと気になっていました。というのも…

2023.05.08

舞台『サンソン-ルイ16世の首を刎ねた男』〜不気味なパンフレット〜

『イノサン』ではマリー様が好きでした 舞台『サンソン-ルイ16世の首を刎ねた男』を観てきました。 フランス革命時代に実在した、シャル…

2023.05.01

【勉強会】漫画レビュー200本書いたライターによる ギリギリ怒られない“面白い”の伝え方

勉強会を開催します 来月、ライターを対象にした勉強会を開催します。詳細はこちらです↓ 【テーマ】漫画レビュー200本書いたライターに…

2023.04.24

『ラブ・イズ・ブラインドJAPAN』#2:はじめまして愛しい人〜私の取り扱い注意事項〜

相手のビジュアルへのリアルな反応 『ラブ・イズ・ブラインドJAPAN』、2周めを楽しむだけの記事です。まだ観ていない人にとってはネタ…

2023.04.21

演劇ライター 中村 未来
PROFILE

​中村 未来Nakamura Miku

千葉県習志野市出身の演劇ライター、シナリオライター。
玉川大学芸術学部卒業。
趣味は演劇鑑賞と漫画を読むこと。
東京都在住。