中村未来の長竹の長竹ノーバン!

演劇や漫画の感想を、失礼のない文章でお届けします。
news

【週刊女性】藤本スバルさんインタビュー更新

『私は女豹 Je Suis La Panthere』〜マダムブリュレ食べたことないな〜

いつもお世話になっている編集さんから、最近作ったという本をいただきました。 私は女豹 Je Suis La Panthere: マダ…

『だんドーン』24話〜さようなら、初期メン〜

『だんドーン』24話です。 犬丸が出るたびに、ハラハラします。多分彼はそのうち、タカ様に消されるので……。 二重密偵している犬丸から…

洗濯乾燥機を導入〜ついに揃った5種の神器〜

時短家電の導入を始めたという記事を書きました。 お掃除ロボットを導入〜5つのアイテムを集める〜 その後、 ヘルシオを導入〜搬入は二人…

『サラリーマンヨガ六本木 homerr.』〜行きたくてウズウズしている〜

年が明けてから、取材と締め切りが一生やってきています。 毎回気になるのですが、どうして全媒体、同じ日に締切をもうけるのか? 何かの力…

『からかい上手の高木さん』20巻〜ありがとう、高木さん〜

※すごくネタバレしているので、まだ読んでない方は注意。 『からかい上手の高木さん』20巻が発売されていました。 そしてこれが最終巻。…

野田秀樹『パンドラの鐘』〜WOWOWにも課金しないと駄目か?〜

演劇的事件だったそうです 『パンドラの鐘』を観てきました。先月の堤真一の『みんな我が子』以来、1ヶ月ぶりのシアターコクーンです。群馬…

2022.06.26

『101回目のプロポーズ』〜GEOもセルフレジ導入〜

GEOのセルフレジの緊張感 朝6時でも、もう暑い。日差しがすごい。今週から30度超えが続くそうです。まだ6月なのに。7、8月は涼しく…

2022.06.25

『東京藝術大学 卒業・修了作品展』〜時間差で怖い〜

どうやって作ってるのかわからない 結構前ですが『東京藝術大学 卒業・修了作品展』に行ってきました。教室や校舎の外、学校全体を使って専…

2022.06.24

『角川武蔵野ミュージアム』〜荒俣宏の3D〜

思ったより住宅街の中にある 少し前ですが『角川武蔵野ミュージアム』に行ってきました。隈研吾デザインの変わった形をしたあの美術館です。…

2022.06.23

『ワイルドビーチ木更津』〜何が怖いかは人それぞれ〜

レンタル料金はよく見たほうがいい 少し前ですが『ワイルドビーチ 木更津』に行ってきました。キャンプ場です。おしゃれなグランピングが楽…

2022.06.21

『アベンジャーズ展』〜ハルクの手はでかい〜

過去作全部観ないと体験できない面白さ 六本木の森アーツセンターギャラリーで開催されている『アベンジャーズ展』に行ってきました。もとも…

2022.06.17

『ハコヅメ~交番女子の逆襲~』〜ケンコバがいてよかった〜

ハコヅメ第一部完結 『ハコヅメ~交番女子の逆襲~』第一部が完結しました。本誌の最後に、最終23巻には後日談の特別描き下ろしが収録され…

2022.06.16

『ゴールデンカムイ展』〜ミスチルはすごい〜

鶴見ナイト☆ 東京ドームシティ Gallery AaMoにて開催されている『ゴールデンカムイ展』に行ってきました。知人から「これ面白…

2022.06.15

シアターコクーン『みんな我が子 -All My Sons-』〜パンフレットは現金払い〜

堤真一に会いに行く 5月、Bunkamuraシアターコクーンで上演していた『みんな我が子 -All My Sons-』を観に行きまし…

2022.06.13

浅利演出事務所『ミュージカル李香蘭』〜握手求めるのはマナー違反だよね〜

雨の日のマダム 4月に『ミュージカル李香蘭』を観てきました。 劇団四季のレパートリーだと思ってましたが、いつの間にか浅利慶太事務所の…

2022.06.12

演劇ライター 中村 未来
PROFILE

​中村 未来Nakamura Miku

千葉県習志野市出身の演劇ライター、シナリオライター。
玉川大学芸術学部卒業。
趣味は演劇鑑賞と漫画を読むこと。
東京都在住。